2018年9月10日 / 最終更新日時 : 2018年9月10日 doramaru 割合と比逆比 逆比の問題です。 逆比という言葉で比を逆にすればいいという考え方で覚えてしまうと、3つ以上の連比で間違えてしまう事が多くなります。 まずは、文章題などで逆比の意味を理解するようにしましょう。 逆比の考え方 例1)Aの2倍 […]
2018年8月31日 / 最終更新日時 : 2018年8月31日 doramaru 割合と比比の問題 比に関する問題です。 小学校で習うレベルの基本的な内容をまずは理解するようにしてください。 →無料で使える学習ドリル 比の問題 中学受験では、複雑な小数や分数の比、単位をそろえて考える問題などはよく出題されます。 確実に […]
2016年6月16日 / 最終更新日時 : 2017年9月25日 doramaru 立体図形水そうとグラフ しきりや段のある水そうと、グラフを見て考える問題です。容積、体積の比などを総合的に考えなければならないので、基本から応用まで入試に出題されやすい分野です。 基本的な問題からしっかり理解するようにしてください。 *問題は今 […]