ペンギン先生

スポンサーリンク
漢字

中学入試 漢字練習問題

中学入試によく出題される漢字の練習問題ドリルです。1枚10分程度で出来るようになっていますので、毎日の学習に利用してください。間違えた漢字は何回もやり直すようにしましょう。答えあわせの時にトメ、ハネまでしっかり書けているか、親御さんがチェッ...
学習計画

学習計画・学習日記

学習計画表や学習チェックシートです。中学受験の学習はやることが多いので、計画表を作って宿題や自主学習を管理する必要があります。毎日の学習計画、記録、塾の宿題の管理などにご利用下さい。中学受験学習チェック表1週間の学習チェック表です。科目ごと...
歴史

歴史の重要事項の穴埋めプリント

こちらのプリントは改訂版の方に移動しています。 中学受験歴史プリント(改訂版) 古代〜安土桃山時代中学受験歴史プリント(改訂版) 江戸時代〜現代⇩歴史の学習は地図と一緒に覚えることをおすすめします。入試に出る地図 歴史編―覚えるのはココ! ...
数と規則性

植木算の基本問題

植木算の基本的なパターンを学習します。小学校3年生から取り組むことができます。いろいろな問題を解いて解き方を身につけていきましょう。基本的な考え方植木算は線分図を描いて考えることが大切です。木の本数と間の数の関係をしっかり理解しましょう問題...
特殊算

年齢算の基本的な解き方と練習問題

年齢算の問題です。基本的な線分図を見ながら自分で解けるように練習してください。*年令算は共通部分の年令を左にそろえて線分図を書いて考えます。 2人の年齢はそれぞれ1年で1歳増える 年齢の差は変わらないこの2点をポイントにして、線分図を書いて...
スポンサーリンク