学習計画表や学習チェックシートです。
中学受験の学習はやることが多いので、計画表を作って宿題や自主学習を管理する必要があります。
毎日の学習計画、記録、塾の宿題の管理などにご利用下さい。
中学受験学習チェック表
1週間の学習チェック表です。科目ごとに課題、目標を記入出来ます。
学習内容チェックシート
学習計画と出来たかどうかをチェックするシートです。問題集や参考書の単元、ページを記入、正答数をチェックしていきます。また復習した日も記入します。夏休み、冬休みの長期休暇にも利用出来ます。
週間学習日記
勉強内容と答えあわせ、見直しまでしているかチェック出来る学習日記です。問題をやるだけで見直しをしない勉強のやり方を修正するのに利用出来ます。
過去問管理シート
過去問の管理をするためのシートです。
↓計画を立てるのにこちらもおすすめ
新品価格 |
![]() |
7週間(49日間)分の書き込み式計画表があり、お子さんの計画力をつけるのに最適です。
(Visited 74,644 times, 29 visits today)
Pingback: 夏休み明けの準備をする | 中学生の勉強法ガイド
Pingback: 1週間の学習計画の立て方 - 家庭で出来る中学受験対策
Pingback: 過去問の使い方 - 中学生の勉強法ガイド