中学受験準備のための学習ドリル

  • サイトの使い方
  • 算数
  • 社会
  • 国語
  • 学習計画
  • お問い合わせ

速さ

  1. HOME
  2. 算数
  3. 速さ
hayasatohi1のサムネイル
2018年12月29日 / 最終更新日時 : 2018年12月29日 doramaru 算数

速さと比

速さと比に関する問題です。 速さの三公式をしっかり理解してから、速さと比の関係を利用していろいろな問題を解いていきます。 比を利用しなくても解くこともできる問題もあります。内容を理解した上で解きやすい方法で解けるように身 […]

2018年9月21日 / 最終更新日時 : 2018年9月21日 doramaru 算数

時計算 基本2

時計算の問題です。 長針と短針が重なる時刻や一直線になる時刻を求めます。 解き方をしっかり理解していろいろな問題を解くようにしましょう。 長針と短針が重なる時刻 例)3時と4時の間で長針と短針が重なるのは何時何分ですか。 […]

2018年9月20日 / 最終更新日時 : 2018年9月21日 doramaru 算数

時計算 基本 1

時計算の問題です。 時計算は、時計の長針、短針が作り角度を距離とした旅人算で考えます。 速さの応用問題になりますが、やり方を身につけていないと難しく感じることが多くなります。 初めは時計を書きながら考えていくようにしまし […]

2018年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年11月23日 doramaru 算数

流水算の基本

流水算は基本を理解すれば解きやすい 流水算というのは、川の上を移動する船のように、流れと同じ方向や逆の方向に移動するものの速さに関する問題です。 川以外にも、流れるプール、動く歩道、エスカレーターなどの速さも同じ考え方に […]

thumbnail of mondai1
2016年6月16日 / 最終更新日時 : 2017年9月25日 doramaru 算数

速さのいろいろな問題

速さの問題は、いろいろな文章題として出題されることが多いです。 やり方を暗記するような勉強法だけでは対応できなく、問題の意味をよく読み取って、自分で考え方を組み立てていかないと解けないものもあります。 複雑な問題は解法を […]

2016年6月11日 / 最終更新日時 : 2022年11月14日 doramaru 算数

通過算

通過算は速さの問題の中でも、図で理解しやすいので、いろいろな問題を解いて得意にしていきましょう。 速さや旅人算の基本がで出来ていれば解ける問題も多いので、基本的なことを確認して、得点源にするようにしてください。 基本事項 […]

thumbnail of tabibitograph1
2016年6月3日 / 最終更新日時 : 2017年9月25日 doramaru 算数

旅人算とグラフ

グラフをみて、旅人算の考え方を使う問題です。 2つのグラフが交わるところが、出会うところと追いつくところだと分かれば、それほど難しくはありませんが、グラフの意味を読み取る力も必要となってきます。 旅人算の基本をしっかり身 […]

thumbnail of tabibito1_1
2016年5月31日 / 最終更新日時 : 2018年9月29日 doramaru 算数

旅人算 基本

旅人算の基本問題です。 *現在プリントを作成中です。プリントは追加していきますのでしばらくお待ち下さい。 旅人算(出会い)   旅人算(追いかけ) 2018.9.30 2のプリントの解答にミスがありましたので修 […]

thumbnail of heikinnohayasa1
2016年5月24日 / 最終更新日時 : 2016年6月3日 doramaru 算数

速さの変換と平均の速さ

*問題作成中です。問題は追加しますのでしばらくお待ち下さい。 *速さの基本的な問題は 無料で使える学習ドリル 6年生算数 にあります。 速さの変換   平均の速さ 基本1   平均の速さ基本2 &nb […]

中学受験対策におすすめ(広告)

学習法

  • 家庭で出来る中学受験対策
  • 小学生の学習法
  • 算数
    • 数と規則性
    • 特殊算
    • 速さ
    • 割合と比
    • 平面図形
    • 立体図形
    • 計算
  • 社会
    • 歴史
    • 地理
  • 国語
    • 漢字
    • 言葉のきまり・文法
  • 学習計画

人気の記事

  • 中学入試漢字練習問題中学入試漢字練習問題
  • いろいろな角度を求める問題2 折り曲げいろいろな角度を求める問題2 折り曲げ
  • 立方体の展開図の問題立方体の展開図の問題
  • 歴史の重要事項の穴埋めプリント歴史の重要事項の穴埋めプリント
  • いろいろな面積を求める問題1いろいろな面積を求める問題1
  • 円とおうぎ形 いろいろな面積の問題円とおうぎ形 いろいろな面積の問題
  • 売買算の基本売買算の基本
  • 立方体の切断立方体の切断

プロフィール

book

塾講師や家庭教師の経験から、こういう教材があればいいなと思うものを作っています。自分で家庭学習出来るサイトを目指しています。

無料学習サイト

  • 小学1〜3年生の学習プリント
  • 4年生〜6年生の学習プリント
  • 無料で使える中学学習プリント

学習法

  • 家庭で出来る中学受験対策
  • 小学生の学習法

Copyright © 中学受験準備のための学習ドリル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • サイトの使い方
  • 算数
  • 社会
  • 国語
  • 学習計画
  • お問い合わせ
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…